「未来のスマホ」
アイデアコンテスト2022

コンテスト名 「未来のスマホ」アイデアコンテスト2022
募集作品 10年後、20年後の未来を想像して、あなたが「あったらいいな」「できたらいいな」と思う夢のようなスマホの絵
応募資格 小学5年生・6年生
結果発表日 2022年8月
賞と賞典 ソフトバンク賞 1名
 賞状+副賞(Pepperグッズ)
ミラクリ賞 1名
 賞状+副賞(図書カード3千円分)
未来賞 5名
 賞状+副賞(文具セット)
特別協力 ソフトバンク株式会社

結果発表

たくさんのご応募ありがとうございました。
入賞者をご紹介します。

ソフトバンク賞

副賞:Pepperグッズセット

作品名:
スマートヒューマン

<クリックして拡大>

徳島県
6年生

SOLAさん

SOLAさんのコメント

20年後のスマホはスマホの形をしておらず、それぞれの機能が人間の体の中に取り込まれ、人間の能力を補ったり、拡張したりするのではないかな?と思って考えてみました。だから、スマートフォンならぬスマートヒューマンというタイトルにしました。

アイデア、実用性共にとても素晴らしい発想かと思います。「スマートヒューマン」というネーミングが表す通り、スマホというデバイスの概念がなくなり、人間の五感覚を強化し、補うというコンセプトはワクワクしますし、障がいを持つ方の生活を変える可能性を感じました。それぞれの機能も素晴らしいですが、充電までケアしている細やかさやリアルとメタバース空間を自在に行き来できる等、未来のニーズに対応できる商品と思いました。

審査員コメント

ミラクリ賞

副賞:図書カード3千円分

作品名:
小型GPS付きスマホ

<クリックして拡大>

沖縄県
6年生

芭蕉布(ばしょうふ)さん

芭蕉布(ばしょうふ)さんのコメント

今でもうすいタグみたいなGPSはあるけど、もっと小さく、もっと便利になっていったら…と想像していたらこんな風になりました。私自身、忘れものやなくし物が多く、前からこんな物があったらな~と思っていましたが、しっかりと形にしたのは初めてです。今の時代、スマホはすごいスピードで進化しているのでいつかこんなスマホができてほしいなと思っています。

持ち物の種類が多く、毎日の持ち運びに苦労する小中・高等学校の児童生徒にとって「忘れ物のない日常」は、当たり前のようでいて実は難しい事です。「自分専用のGPS」が沢山あれば、持ち物の紛失防止に役たち、物を大切にすることにもなります。GPSに頼りすぎず上手に活用すれば、環境保護や資源保護、ひいてはSDGsにも貢献できます。見失ってもGPSをたどって探し出す事もゲーム感覚で楽しめる一石二鳥のツールになりそうです。

審査員コメント

未来賞
5
    

  • 作品名:
    スマホから羽が出てくるよ!

    <クリックして拡大>

    北海道 5年生
    ことさん

    ことさんのコメント

    スマホから羽がでてくるというのは、まず一番スゴイところです。アプリを入手すれば、だれでも使うことができます。行きたい場所を入れると、どこにでも行けます。

    馬車や自動車・航空機などの発明は、短時間で思い通りの場所に移動したいという人類の夢の実現です。スマホが他者との意思疎通のみならず、通信手段や情報源・エンタメとしての役割に加え、移動手段としての機能が加わることで、社会の仕組みが大きく変わり、新しい時代の創出に貢献することになります。使い方のルール作りという課題はありますが、物や人との非接触を求められる今の時代に適したスマホと言えます。

    審査員コメント

  • 作品名:
    〇〇いらず

    <クリックして拡大>

    神奈川県 5年生
    ☆ミライ☆さん

    ☆ミライ☆さんのコメント

    「コンパクト」をイメージして描きました。とくにイチオシポイントは不思議な光でものが作られるというところです。ネットショッピングで買ったものがとどくのがまちどおしくて、はやくとどけば、べんりだと思ったから考えました。一目でわかるように説明もくわえました。

    ネットショッピングが増え、オンライン授業の導入など、コロナ禍はこれまでの日常を大きく変えました。ネット購入で増加した段ボールやプラスチック緩衝材が話題になりましたが、このスマホがあれば資源の無駄がなくなり地球環境に優しい日常が実現できそうです。また、プロジェクター機能で文字や図が見やすくなり学習がはかどります。今や手指消毒、マスクは不可欠ですが、除菌機能があれば居住スペースの衛生環境維持にも好都合、何よりコンパクトな大きさは魅力です。

    審査員コメント

  • 作品名:
    しゅうのうスマホ

    <クリックして拡大>

    東京都 5年生
    マイマイさん

    マイマイさんのコメント

    スマホの中に、いくらでもものを入れられて、旅行に行くときにスーツケースをもたなくていいです。

    持ち物を小さなスマホに収納できたら、人はどこにでも身軽に気兼ねなく行き来できそうです。旅行に行くときに重いスーツケースを持たずに行けることは、準備に時間をかけず、持っていきたい物をみんな持っていくこともできます。学校にも教科書やノート、タブレットなどをスマホに収納し、身軽に持っていけるという事ですね。子どもにも大人にも、夢のようなスマホです。また、生活の中で、いろいろと応用できそうなアイデアです。

    審査員コメント

  • 作品名:
    つながりの輪

    <クリックして拡大>

    東京都 5年生
    うさくまさん

    うさくまさんのコメント

    動物や、生き物もスマホを持てるようになり、生き物が気持ちを伝えるときにメールしたり、ぎゃくに人間が動物の気分をさぐるときにも使えて『つながりの輪』を広げる事ができる未来。

    動物がスマホを持てるだけでも未来への楽しい発想です。生きる物が互いの思いや願いを知り合うことで、今以上に「つながりの輪」が広がっていけそうです。言語変換機はできていますが、このスマホがあれば、国と国の言葉の理解だけでなく、生きるものすべてとコミュニケーションをとることができるようになります。知り合いの動物からメールが来たら、最高に楽しいでしょうね。我が家の猫たちと交信してみたいです。

    審査員コメント

  • 作品名:
    天体スマホ☆

    <クリックして拡大>

    大阪府 5年生
    サマーさん

    サマーさんのコメント

    ・「宇宙人」とかいてあるボタンの上の☆のボタンをおすと、空中にスマホがうかぶ!!・スマホの形が星がた!!

    星形のスマホだと、ペンダントにしてもブローチにしてもキーホルダーにしてもおしゃれですてきです。表だけでなく裏にも10の機能が付いていて、宇宙を知るためには最高のスマホです。未来には、地球から宇宙へ誰もが旅することができるようになるかもしれません。宇宙旅行への道案内もしてくれそうです。宇宙人との交信で、宇宙人と友達になれそうです。充電がいらないという実用性もあり、未来型の素晴らしいスマホです。         

    審査員コメント

  • 副賞:文具セット