| コンテスト名 | 「未来のメガネ」アイデアコンテスト | 
|---|---|
| 募集作品 | 10年後、20年後の未来をそうぞうして、あなたが「あったらいいな」「できたらいいな」と思うゆめのようなメガネの絵 | 
| 応募資格 | 小学3年生・4年生 | 
| 結果発表日 | 2022年10月 | 
| 賞と賞典 | ゾフ賞 1名 賞状+副賞(ギフトカード:メガネまたはサングラス1本) ミラクリ賞 1名 賞状+副賞(図書カード3千円分) 未来賞 5名 賞状+副賞(文具セット) | 
| 特別協力 | 株式会社インターメスティック | 
 
         
      
      たくさんのご応募ありがとうございました。
      入賞作品を紹介します。
    
 
       
      このメガネをかけて空を見ると、24時間さきまでの天気を見る事ができる。大雨や台風にそなえることができるのでぼうさいにやくだてられる。
 
      - 
            作品名:
 Connect with everyone in the world 世界のみんなとつながるメガネ  <クリックして拡大> 広島県 4年生 
 ななさんななさんのコメントメガネにカメラきのうがあるので、写真や動画はもちろん、あやしい人を見かけた時にすぐさまボタン1つで動画をとる事ができます。なのでぼうはんにもなって、とてもべんりです! 
- 
            作品名:
 まほうの世界に見えるメガネ  <クリックして拡大> 北海道 3年生 
 はーちゃんさんはーちゃんさんのコメントメガネをつけると魔法の国へ行ける。魔法の帽子の型をしたメガネがポイントです。 
- 
            作品名:
 心みえみえメガネ  <クリックして拡大> 山口県 3年生 
 ゆっかーさんゆっかーさんのコメントとにかく「心」だとわかるようにレンズの所をハートにしてみました。 
- 
            作品名:
 たくさんさんぽしたくなる太陽こうパネるめがね  <クリックして拡大> 兵庫県 3年生 
 かずくんさんかずくんさんのコメント家に太陽光パネルをつけることになり、思いつきました。このめがねだとママもたくさんさんぽすると思います。 
- 
            作品名:
 動物と話せるメガネ  <クリックして拡大> 山口県 4年生 
 ななみなさんななみなさんのコメントレンズをとりはずすことができます。動物の形にしています。もようもいろんなしゅるいがあります。メガネをかけると、その動物の言葉が分かります。大好きな動物と心が通じあえるようになれたらうれしいです。 
- 
        副賞:文具セット 
 
       
        
 
           
             
           
            
両親が福祉関係の仕事をしていてコロナのえいきょうで旅行に行けないから、ボタンを押したら行きたい場所へ行けるメガネの絵をかきました。早くこんなメガネができたらうれしいです。